国税庁は「個人への税務調査」を積極的に行うと明言…
「確定申告しなかった人」への追徴課税は“過去最高額”に【税理士が解説】
(THE GOLD ONLINE(ゴールドオンライン))

というニュース記事がありました。

これから法人だけでなく、個人に対して税務調査を積極的に行うと言う事です。

特に確定申告していない個人に厳しくやっていこうと言う方針です。
 
個人事業主のインボイス制度のこともあり、これからセラピストさんにも税務調査が入るかもしれません。

また、「インターネット取引を行う個人」に対する税務調査を積極的に行おうと発表しています。

引用
昨今では、インターネットを使用してビジネスを行っている個人も増えています。国税庁では、オンラインショッピングでの販売利益やYouTubeで動画配信をして得ている広告収入、暗号資産取引で利益を得ている人などインターネット取引を行っている個人に対する税務調査を積極的に行うことを明言しています。
引用ここまで

ですから、有料記事を書いているブロガーにも調査が入りそうです。

ワクストも今年から盛り上がったので、ワクストに調査が入り、記事作成者の登録している銀行口座などを調べて、申告額が少ないと調査が入ると思われます。

もちろん確定申告してないなんて即バレます。

税務調査のやらしいところとしては、時効が5年なので、今から5年後くらいに税務調査が入り、延滞金を含めて、ガッツリと追徴課税を5ヵ年分取ろうとすることです。

FC2ブログは海外の法人なので、税務調査をするには一つ一つ当たっていかないといけないため、手間がかかったでしょうが、ワクストだと簡単に一括データを入手するのができるでしょうね。


引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/d502fe3534ac97e1460f1f4276a3c5b585937e84




関連記事
メンエス摘発で客は逮捕されるのか?セラピストは?【メンズエステ摘発】





 

摘発され閉店した麻布十番スパマリアームが復活



【メンエス摘発】摘発された新宿インフィニティスパ、既に新店舗がオープンしていた





人気記事を知りたい方はこちら










IMG_0730